『どんなに速い強烈なボールもピタッとトラップ!そのやり方とは?』 - 「トラップ」練習法

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー


『どんなに速い強烈なボールもピタッとトラップ!そのやり方とは?』


それは、軸足を地面から離す、つまり、トラップする瞬間にカラダを浮かしてトラップすることです。

高いボールをジャンプしてトラップした経験はありませんか?
その時は、カラダ全体でボールの勢いを吸収しているのをご存知でしたか?


これは物理力学ではごく普通のことなのです。

例えば、ビリヤードで、白球で他の球を正面からぶつけると、白球がピタッと止まり、代わりにぶつけられた球が動き出すのを見たことがありますよね。
他にも、振り子のオブジェで、左右にカチ、カチと2つの球が行ったり来たりするのを見たことがありますよね。


これを物理力学ではニュートンの法則(ニュートンのゆりかご)と呼びます。なんか聞き覚えがある人も中にはいるのではないでしょうか?

つまり、力がどのように吸収されて、伝わるのか?

という点です。


ビリヤードも、振り子も、地球上には重力があるため、ビリヤード台の上に乗っかっている、ヒモでぶら下がっている状態です。
しかし、何かに固定されている状態ではないため、力の逃げ道があるのです。
もし、固定されていれば、力の逃げ道がないため、ぶつけた力はそのまま反発して戻ってきてしまいます。


この状態は、軸足が地面に着いている状態と同じです。
この状態だとボールの力を逃す逃げ道を作ってあげないとボールとカラダは反発し合い、ボールは跳ね返ってどこかへ行ってしまいます。
高度な技術を持っている選手は軸足が地面に着いていてもカラダを引く事で、力を吸収してトラップする事ができます。

しかし、なかなかそのように器用にカラダを動かせるわけではありません。


この時に簡単にできるのが、早稲田ユナイテッド川崎アカデミーで推奨しているトラップ練習です。
それは、空中に浮いた状態でトラップすることです。


空中に浮くことで、ビリヤードや振り子のように力をカラダで吸収しやすくなります。


補足ですが、ニュートンのゆりかごでは、二つの球の大きさ、質量が同じ場合ですが、サッカーの場合は、ボールよりも、人間のカラダははるかに大きいし、質量も大きいのです。

そのため、地面に軸足がついて状態で、ボールをトラップしようとすると、ボールの方が質量が小さいため、人間の質量に負けて、ぶつかった時の力がそのまま反発して跳ね返りやすくなってしまいます。

しかし、カラダを浮かすことで、軸足が地面に固定されないため、力の逃げ道を作ることができるのです。


サッカーボールを例に挙げて、もう少し身近なところで話をしていきましょう。


1. ボールを1つ地面に置いて、1、2m離れたところから、そのボール目掛けて、もう一つのサッカーボールを強くぶつけてみてください。

2. ボールをコンクリートの壁に蹴ってぶつけてみてください。



ボールが跳ね返ってこなかったのはどちらですか?

1番です。
1番は、ビリヤードと同じで、当てられた方のボールに力が伝わり吸収されるため、蹴ったボールは止まるか、スピードが遅くなります。
一方、2番は、蹴ったボールの力が壁から反発してボールに戻るため、ボールは強く跳ね返ってきます。


少しずつ見えてきたのではないでしょうか。


1番の、当てられたボールのように地面との接点を少なくすること、つまりほとんど空中に浮いているのと変わらない状態で、ボールをトラップすると、力がカラダに吸収されやすくなり、速い強いボールもピタッと止めることができるのです。


トラップのコツは、トラップの瞬間に、ほんの1mmでも、1cmでも軸足を浮かすことです。


まずは、空中でトラップしていることをイメージして、ボール無しでやってみてください。


是非、試してみてください。


早稲田ユナイテッド川崎アカデミー


会員の方ならどなたでも申し込みできるものをたくさんご用意しています。是非お申し込み・お問い合わせください。
まだ会員でない方も、お気軽にお問い合わせください。

waseda36.jpg




さらに会員になるとJリーグチームや海外挑戦など可能性が一気に広がります!

【社会人】

Be the difference

・ 意外と知らない?? 知っておくべきJリーガーの契約の話

・ シーズン終盤の舞台裏、契約更改 Jリーガーの推定平均年棒、所属人数の分析

・ “あの時に選んだ環境”で人生が変わる 一生懸命頑張っても埋まらない差を作らないために

・ 陸上オリンピック育成選手(大岩 雄飛) 社員選手採用のお知らせ

・ アスリートキャリア


【トップ・大学生】

waseda24.jpg

・ 1/27(土)FC琉球・早稲田フットボールグループ合同セレクション開催

・ 早稲田ユナイテッドとFC琉球、包括的業務提携のお知らせ

・ 早稲田ユナイテッドと久蹴会 久我山FC、クラブ間提携のお知らせ

・ 早稲田ユナイテッド 選手セレクション トップ・U-22・U-18・U-15・U-12

・ ビーチサッカー関東リーグクラブ ・ サッカージュニアユースクラブとの文武両道育成連携

【高校生】

waseda45.jpg

・ 早稲田ユナイテッドU-18 募集要項 〜海外挑戦も国内挑戦も真剣に向き合えるクラブ

【小・中学生】

waseda6.jpg

・ 早稲田ユナイテッド × 相生学院高等学校 通信制高校 スポーツコース

・ 早稲田ユナイテッドU-15・CSA-TOC U-15合同セレクション

・ 「海外挑戦」を視野に入れた選手育成クラス


【文武両道】

waseda40.jpg

・ 文武両道に特化した小学校受験対策アカデミー 「小学校受験 WISE」


waseda36.jpg




きみの、親御様のご入会を、心よりお待ちしております。


早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
関連記事