『ボールタッチ』練習法 ~ボールタッチの「速さ・量・質」向上でサッカーが上手くなる! ドリブル、フェイント、パス、シュート、キック、トラップ、ヘディング、リフティングの基本習得 ~川崎・横浜の少年サッカースクール、サッカーチーム
早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー

『ボールタッチ』練習法
ボールタッチの「速さ・量・質」向上でサッカーが上手くなる!
こちらの記事で、『ボールタッチ』練習法を使ってボールタッチ練習をする時に意識するポイントや効果などを紹介しましたが、今回はその具体的な『ボールタッチ』練習法を紹介します。
上記の図のようにサッカーには様々な動作がある。
トータップ、ステップオーバー、スライド、ビハインドスライド、インサイド、アウトサイド、プルプッシュ、カットドリブル、ウィップ、エラシコ、シザース、マルセイユ、ダブルタッチ、足裏、ヒールリフト、リフティング、ジンガ、なんでもいいので、知っているステップや足技を足を止めずに、連続してやるのだ!
新しい足技を覚えたら、『ボールタッチ』の中で試してみよう。
ただ単に新しい足技だけを試すより、他の技と連続して試すことで、より実践に近く、連続的な動きになり、華麗なドリブルへと進化するのだ。
では、『ボールタッチ』練習法を1から6まで順番に説明しよう
1. ボール無しで、いろいろな足技やステップを足、下半身、上半身、カラダ全体を使ってイメージ通りにカラダを動かしてみよう
2. 同じイメージで、ボール有りで、実際にたくさんボールタッチをして、いろいろな足技やステップをやってみよう
3. マーカー(無ければ石ころ、空き缶などでもOK!)を10個くらい置いて、マーカーをよけながらやってみよう。マーカーを使うことで、敵をよけるという意識をつけることができる
4. コーン(無ければペットボトルなどでもOK!)を数個置いて、マーカーより背の高いコーンをよけながらやってみよう。コーンを使うことで、高さも意識できるようになり、より敵がいる現実の状態に近づく
5. 親御さん、コーチが一緒なら、ボール有りの状態で、親御さんやコーチは片足だけを出す感じで、ボールを取りに行くような動作(実際にボールを奪うのではなく、足を出してプレッシャーを掛けるだけ)を続けて行う。こうすることで、目線が上がり、出てきた足の位置・方向を確認してからボールタッチを行い、よけるという動作を行えるようになります。
お子様が、子供が、上達してきたら、プレッシャーを少しずつ速くしてみてください。
6. よりプレッシャーを強くするために、5をやる時に円や四角などを地面に書いたり、マーカーなどで、動き回れるエリアを制限して鬼ごっこのように行います。これにより、実践により近い狭いエリアでの判断力を養う事ができます。
そして、何より、後ろへ下がることができないため、相手を交わして・抜いて前に進む必要があるため、縦への意識が向上するのです。
1~4は「ひとりでも!」できる内容です。
5~6は「親御さんやコーチ」と一緒にやる内容です。
早速、自主練やパパ・ママとの練習に取り入れてみてください。
是非、お試しください。
基礎技術:基礎技術ドリルクラスはこちら
早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
ATHENA F.C.
文武両道でプロを目指したい人はこちら↓↓↓
早稲田ユナイテッド プロ育成クラスセレクション U-12, U-15, U-18, U-22
会員の方ならどなたでも申し込みできるものをたくさんご用意しています。是非お申し込み・お問い合わせください。
まだ会員でない方も、ご気軽にお問い合わせください。


さらに会員になるとJリーグチームや海外挑戦など可能性が一気に広がります!
【社会人】

・ 意外と知らない?? 知っておくべきJリーガーの契約の話
・ シーズン終盤の舞台裏、契約更改 Jリーガーの推定平均年棒、所属人数の分析
・ “あの時に選んだ環境”で人生が変わる 一生懸命頑張っても埋まらない差を作らないために
・ 陸上オリンピック育成選手(大岩 雄飛) 社員選手採用のお知らせ
・ アスリートキャリア
【トップ・大学生】

・ 1/27(土)FC琉球・早稲田フットボールグループ合同セレクション開催
・ 早稲田ユナイテッドとFC琉球、包括的業務提携のお知らせ
・ 早稲田ユナイテッドと久蹴会 久我山FC、クラブ間提携のお知らせ
・ 早稲田ユナイテッド 選手セレクション トップ・U-22・U-18・U-15・U-12
・ ビーチサッカー関東リーグクラブ ・ サッカージュニアユースクラブとの文武両道育成連携
【高校生】

・ 早稲田ユナイテッドU-18 募集要項 〜海外挑戦も国内挑戦も真剣に向き合えるクラブ
【小・中学生】

・ 早稲田ユナイテッド × 相生学院高等学校 通信制高校 スポーツコース
・ 早稲田ユナイテッドU-15・CSA-TOC U-15合同セレクション
・ 「海外挑戦」を視野に入れた選手育成クラス
【文武両道】

・ 文武両道に特化した小学校受験対策アカデミー 「小学校受験 WISE」


きみの、親御様のご入会を、心よりお待ちしております。
早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
- 関連記事
-
- 『ボールタッチ』練習法 ~ボールタッチの「速さ・量・質」向上でサッカーが上手くなる! ドリブル、フェイント、パス、シュート、キック、トラップ、ヘディング、リフティングの基本習得 ~川崎・横浜の少年サッカースクール、サッカーチーム
- 『リフティングはイライラしながら練習するものなの!?』 ~ 出来なくて嫌になっていませんか? ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!
- 『足の細い動きを日常生活で身につけるには?』 ボールタッチスピードを上げるために! ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!
- ボールタッチ ワンポイントアドバイス まとめ ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!
- 『難しい足技を時々練習するより、簡単な足技を毎日練習しよう!毎日継続するコツとは?』 ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!
- ボールタッチ ワンポイントアドバイス5 『息が切れた状態で』 ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!
- ボールタッチ ワンポイントアドバイス4 『目線はどこ?』 ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!