『3つの意識が君をプロに近づける〜 その自主練ポイントとは?』 - 文武両道メソッド

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー




『3つの意識が君をプロに近づける〜 その自主練ポイントとは?』



世の中には様々なサッカースクール、チーム、練習方法があふれかえっています。


そして、実際何をやれば、プロサッカー選手になれるのか?


を知っている人は非常に少ないのです。




いろいろな練習を楽しくやることは、非常に大切です。


サッカースクールやサッカーチームでも、指導者がいろいろ工夫をして、毎回いろいろ変わった練習を取り入れているところも多いのではないでしょうか。


しかし、子供は、お子様は、その練習を家に帰ってからやっていますか?




99%の子供たちが教えてもらった練習を自分ではやっていません。


そして逆を言えば、99%の子供たちがやっていないのであれば、やればその99%の子供たちより上達できる可能性があるのです。


本来は、教えてもらったことを家に帰って自主練することで、上達するものです。


しかし、サッカースクールやサッカーチームでは複数人数での練習メニューがほとんどのため、自主練で同じ練習を行うことは物理的に、人数がいないため、不可能です。




早稲田ユナイテッド川崎アカデミーはそこがサッカー上達の「盲点」ということに気がつきました。



早稲田ユナイテッド川崎アカデミーの考え方はこうです。



サッカースクールやサッカーチームでの練習は毎日の自主練の成果を試す場所という位置づけをしています。


そして、試すこと、つまりチャレンジすることで、上手くいくこと、上手くいかないことを体験できる場所なのです。





自主練-->試す-->体験・気づき・達成感-->自主練






この3つのサイクルが子供の、お子様の上達を加速させます。






1. 自主練は何のためにやっているのか?

-->

2. 試してできた時の充実感・達成感・満足感を味わうため

-->

3. 新たな気づきがあり、更なる自主練の目標ができる






この3つのサイクルを効率良く回すために、早稲田ユナイテッド川崎アカデミーでは自主練で意識して練習するポイントを3つだけに絞り込みました。


理由はたくさんあっても、忘れてしまったり、練習時間が長くなって飽きてしまったりするからです。



その3つのポイントとは、

1. 足元の技術力強化

2. 1対1のレベルアップ

3. 状況判断力アップ



早稲田ユナイテッド川崎アカデミー


会員の方ならどなたでも申し込みできるものをたくさんご用意しています。是非お申し込み・お問い合わせください。
まだ会員でない方も、お気軽にお問い合わせください。

waseda36.jpg




さらに会員になるとJリーグチームや海外挑戦など可能性が一気に広がります!

【社会人】

Be the difference

・ 意外と知らない?? 知っておくべきJリーガーの契約の話

・ シーズン終盤の舞台裏、契約更改 Jリーガーの推定平均年棒、所属人数の分析

・ “あの時に選んだ環境”で人生が変わる 一生懸命頑張っても埋まらない差を作らないために

・ 陸上オリンピック育成選手(大岩 雄飛) 社員選手採用のお知らせ

・ アスリートキャリア


【トップ・大学生】

waseda24.jpg

・ 1/27(土)FC琉球・早稲田フットボールグループ合同セレクション開催

・ 早稲田ユナイテッドとFC琉球、包括的業務提携のお知らせ

・ 早稲田ユナイテッドと久蹴会 久我山FC、クラブ間提携のお知らせ

・ 早稲田ユナイテッド 選手セレクション トップ・U-22・U-18・U-15・U-12

・ ビーチサッカー関東リーグクラブ ・ サッカージュニアユースクラブとの文武両道育成連携

【高校生】

waseda45.jpg

・ 早稲田ユナイテッドU-18 募集要項 〜海外挑戦も国内挑戦も真剣に向き合えるクラブ

【小・中学生】

waseda6.jpg

・ 早稲田ユナイテッド × 相生学院高等学校 通信制高校 スポーツコース

・ 早稲田ユナイテッドU-15・CSA-TOC U-15合同セレクション

・ 「海外挑戦」を視野に入れた選手育成クラス


【文武両道】

waseda40.jpg

・ 文武両道に特化した小学校受験対策アカデミー 「小学校受験 WISE」


waseda36.jpg




きみの、親御様のご入会を、心よりお待ちしております。


早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
関連記事