『足の細い動きを日常生活で身につけるには?』 ボールタッチスピードを上げるために! ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化! - 「ボールタッチ」練習法

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー

早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー




『足の細い動きを日常生活で身につけるには?』 ボールタッチスピードを上げるために! ~横浜・川崎のサッカースクールで基礎技術を徹底強化!



6歳から8歳に掛けて、カラダの神経系の発達が著しいものです。


この時期に足を細かく、速く動かす練習をすることで、急激に足が速くなったり、上達するものです。


ただ、この年齢はいろいろなことに好奇心がある年齢のため、集中力があまり続かないので、地味な練習を続けるのは子供にとっては面白くないものです。


なので、練習だけではなく、普段の日常生活での動作にあることを取り入れることで、自然とカラダの動きが細かくなっていくのです。




その方法を3つ紹介します。




1.大股歩き禁止


歩く時は、できるだけ歩幅を狭く、細かくして歩くクセをつけます。

こうすることで、地面に足が着く回数が増え、自然とステップの回数が増えるのです。





2.登下校時にフットシャッフル


足の指の付け根辺りで両足を小刻みに素早く足踏みをする(足裏は地面を引きずるような感じ)

これを10mフットシャッフルをしたら、10m歩いて、また10mフットシャッフルをするというのを繰り返す





3.階段モモ上げ


階段を登る時は、1段ずつモモを高く上げながら、できるだけ足を速く動かす





早速、今日から日常生活に取り入れてみてください。


基礎技術を強化したい方、みんなと一緒に練習したい方は、基礎技術ドリルクラス

早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
ATHENA F.C.


会員の方ならどなたでも申し込みできるものをたくさんご用意しています。是非お申し込み・お問い合わせください。
まだ会員でない方も、お気軽にお問い合わせください。

waseda36.jpg




さらに会員になるとJリーグチームや海外挑戦など可能性が一気に広がります!

【大学生・トップ】
1/27(土)FC琉球・早稲田フットボールグループ合同セレクション開催

早稲田ユナイテッドとFC琉球、包括的業務提携のお知らせ

早稲田ユナイテッドと久蹴会 久我山FC、クラブ間提携のお知らせ

早稲田ユナイテッド 選手セレクション トップ・U-22・U-18・U-15・U-12

ビーチサッカー関東リーグクラブ ・ サッカージュニアユースクラブとの文武両道育成連携

【高校生】
早稲田ユナイテッドU-18 募集要項 〜海外挑戦も国内挑戦も真剣に向き合えるクラブ

【小・中学生】
早稲田ユナイテッド × 相生学院高等学校 通信制高校 スポーツコース

早稲田ユナイテッドU-15・CSA-TOC U-15合同セレクション

「海外挑戦」を視野に入れた選手育成クラス

文武両道に特化した小学校受験対策アカデミー 「小学校受験 WISE」


waseda36.jpg




きみの、親御様のご入会を、心よりお待ちしております。

早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
関連記事