『オフ・ザ・ボールとはボールを持っていない時の動きのことだけなの!?』 ~川崎・横浜の少年サッカースクール、サッカーチーム
早稲田ユナイテッド 川崎アカデミー

『オフ・ザ・ボールとはボールを持っていない時の動きのことだけなの!?』
オフ・ザ・ボールと聞くと、ボールを持っていない時の動きのことだけを考える方が多いと思います。
確かにどのように動くかはとても大事なことです。
しかし、一番大事なことを忘れてしまう、或いは、意識していない場合がとても多いのです。
それは、
「なぜ」
その動きをするのか?
ということです。
「なぜ」その動きをするのか?
それは、味方が攻撃をする、守備をする上で、選択肢を増やし優位にするためなのです。
味方が攻撃する時は、
相手を崩すための選択肢を1つでも多く「増やす」ことで、
ゴールを奪う確率を上げることができるでしょう。
味方が守備をする時は、
相手に崩されないように、相手の選択肢を1つでも「減らす」ことで、
ゴールされる確率を下げることができるでしょう。
さあ、君も、この「意識」を持って今日からプレーをしてみよう!
状況判断:強化クラスはこちら
早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
ATHENA F.C.
会員の方ならどなたでも申し込みできるものをたくさんご用意しています。是非お申し込み・お問い合わせください。
まだ会員でない方も、お気軽にお問い合わせください。


さらに会員になるとJリーグチームや海外挑戦など可能性が一気に広がります!
【トップ・大学生】
1/27(土)FC琉球・早稲田フットボールグループ合同セレクション開催
早稲田ユナイテッドとFC琉球、包括的業務提携のお知らせ
早稲田ユナイテッドと久蹴会 久我山FC、クラブ間提携のお知らせ
早稲田ユナイテッド 選手セレクション トップ・U-22・U-18・U-15・U-12
ビーチサッカー関東リーグクラブ ・ サッカージュニアユースクラブとの文武両道育成連携
【高校生】
早稲田ユナイテッドU-18 募集要項 〜海外挑戦も国内挑戦も真剣に向き合えるクラブ
【小・中学生】
早稲田ユナイテッド × 相生学院高等学校 通信制高校 スポーツコース
早稲田ユナイテッドU-15・CSA-TOC U-15合同セレクション
「海外挑戦」を視野に入れた選手育成クラス
文武両道に特化した小学校受験対策アカデミー 「小学校受験 WISE」


きみの、親御様のご入会を、心よりお待ちしております。
早稲田ユナイテッド川崎アカデミー
- 関連記事
-
- 『ジュニア世代から間で受けてゴールへ仕掛けることを意識すると!?』 ~川崎・横浜の少年サッカースクール、サッカーチーム
- 『オフ・ザ・ボールとはボールを持っていない時の動きのことだけなの!?』 ~川崎・横浜の少年サッカースクール、サッカーチーム
- 『ボールへの関わり方を向上するには!?』 ~ オフ・ザ・ボール
- オフ・ザ・ボール ワンポイントアドバイス 『スペースをつくる動き』